今年度の最後の学習『修了旅行』を3月1日にもちました。当日は天気に恵まれ、外出するには最適の日でした。花粉症の人は少し、大変だった思います。富田林カレッジの最後のイベントであり、大いに盛り上がりました。参加者はディレクターの2名、支援委員1名を含め33名でした。行き先は左図のコースで、計画通りに進み、1日たっぷりと早春の神戸を満喫してきました。
<北野異人館街を散策>
公開されているものだけでも20館近くあるそうです。街歩き時間が約1時間ということで、老体に鞭を打って坂道を急ぎながら建物を見学しました。先ずは「風見鶏の館」の前で集合写真を撮り、その後は班別に好きなところを歩きました。「うろこの家」をじっくりと見たかったんですが、時間的に無理で次回訪問の楽しみとしました。異国情緒の雰囲気を堪能しました。若き頃を思い出した人もいるかな?外国人(中国系?)が多いのに改めてビックリ!
「風見鶏の館」前の集合写真
<湊川神社の観光>
「湊川神社」の社名は、鎮座地の地名である湊川に由来するものでした。正成を祀る神社は一般に「楠社」とか「楠公社」と呼ばれていて、「湊川神社」の社名が決まるまでは、この神社も「楠社」と呼ばれていたとのことです。 楠木正成は河内の国の赤坂村で生まれたとのことで南河内と縁があり、身近に感じますね。宮司様より御社殿前と御墓所(楠木正成墓碑)前で丁寧な説明を受け、鎌倉時代、室町時代、江戸時代、明治維新に関わる事柄を色々と学びました。興味のある方は探求して下さい。この墓碑は先の地震でも倒壊しなかったのことで、現在でいう免震構造になっていたんですね。
御社殿をバックにした集合写真
<南京町での昼食及び散策>
昼食は南京町の雅苑酒家で中華料理をいただきました。四つの円卓に分かれ、食前酒の紹興酒で乾杯して広東料理に舌鼓を打ちました。各テーブルでは”最後の昼食”とかでいろんな話題の花が咲いたでしょう。食後は南京町の散策をしました。平日にもかかわらず、人出の多いのにはビックリしました。バスへの帰途、迷い子になってしまったグループがあり、ヤキモキさせました。これも愛嬌ですかね?
南京町の中心部
記念撮影のスポットということでさかんにカメラのシャツターが切られていました。店頭販売が多く、台湾の屋台を懐かしく思い出しました。屋台で買う食べ物は美味しいですね。またの機会としましょう!
<UCCコーヒー博物館の見学>
昼食後のコーヒータイムと願ったりの見学です。コーヒーはエチオピアで発見されたのですね。知らなかった。展示室1(起源)➡展示室2(栽培)➡展示室3(鑑定)➡展示室4(焙煎)➡展示室5(抽出)➡展示室6(文化)と立体的に展示されていて分かりやすかったですね。特に興味をもったところはどこでしょうか?マイセン等のコーヒーカップの展示もよかった。これらで飲むコーヒーはグッドですよね。コーヒー博士認定にチャレンジしましたか?私はコーヒー博士認定証をいただきました。コーヒー大博士でしたら1年間入場が無料だったのに残念!みんな認定クイズに備えて情報を書き留めていました。やる気十分 富田林カレッジ魂!最後に2種類コーヒーをテイストしました。私はマイルドより少し渋みがある方が好きです。みなさんはどうでしたか?ところで、ショップで買われたものは家で評判が良かったですか。
<アシックスミュージアムの見学>
UCCコーヒー博物館の近くに立地(ポートアイランド内)。2つのグループに分かれて説明を聞きました。1階入り口以外は写真禁止とのことで写真はカットです。私たちのグループは初めに1階でRun、Jump、ThrowについてスーパービジョンとLEDライトシステムを利用した100M走、テニス、野球の投球スピード、三段跳びをバーチャル体験しました。それにしても異次元の世界ですね。その後、タッチコーナーで往年の有名選手のシューズや各スポーツのシューズを手に取って重さや素材感触を実感しました。2階に移り、シアタールームでアシックスの歴史・会社イメージ等の紹介を受けました。最後にアスリートヒストリーの展示やアシックス商品の歴代別展示等を見ました。
スポーツシューズなどのバーゲン販売あるかと期待しましたが、無かったですね!残念!
<神戸酒心館の見学・試飲>
最後の訪問地は灘五郷にある酒心館です。ビデオで日本酒の製造工程を勉強しました。その中で精米工程の玄米が小さな白に輝く粒になる究極に感心しました。工場は阪神・淡路大震災でかなりの被害を受け、縮小して現在の神戸酒心館になったとのこと。以前は福寿という社名。さていよいよ期待の蔵元ショップでのテイストです。大吟醸、純米吟醸、柚木酒の3種をを試飲しました。どれが一番良かったですか?私は純米大吟醸のスッキリ感が良かったので買いました。最後に庭にある大樽をほろ酔い気分で見ていました。
「大吟醸酒より純米吟醸酒がおいしい」と専門家が言っていたのを以前に聞きましたが本当かな?値段は断然、大吟醸酒の方が高いが。
<バスのなかで>
修了旅行係の合言葉「車内では眠らせない!」で眠る暇なく楽しく過ごすことができました。ご当地クイズ、漢字検定など盛りだくさんのイベントあり、賞品ありと盛り上がりました。又帰りのビンゴゲーム、「みんなで歌おう!懐かしのメロディー」よかったです。
修了旅行係のメンバーに感謝します。思い出が作れました。
いよいよ本年度の締めくくりですね。3月11日の合同修了式には全員参加しましょう!終わり良ければ総て良し。
以上